小野かつひこ後援会のホームページです。
小野かつひこの活動実績はこちら!
ひとりひとりが主人公、熱い想いが秋田を変える!
ひとりひとりが主人公として県政に参加する場を拡大します
人口減少に立ち向かう女性・若者会議を開催
- 結婚・子育て・育児・女性活躍・新規起業・副業・秋田で暮らす価値発掘発信
秋田の宝を子どもと語ろう!会議
- 小学生とその保護者と秋田の職場や自然・インフラ資産・食文化等宝を学ぶ場をつくり、「秋田で暮らすことの素晴らしさ」を共有発信します。
シニアが語る・伝えるワクワク秋田会議
- 一人暮らしの高齢者をお招きし先生になってもらい秋田の食や自然・伝統など宝を語ってもらう。
健康・医療・福祉への取り組み
インターバル速歩®・認知症対策を推進します
- インターバル速歩プラスα(フィットネスジム、料理、理美容)で10歳若返り運動
- 介護施設等におけるインターバル速歩実践者拡大
- 認知症予防対策としてのインターバル速歩の普及
県民のオーラルフレイル予防対策の推進
医療人材確保・育成と医療・介護における情報技術活用連携の推進
- 医師、看護師、薬剤師等の医療従事者の育成・確保対策の推進
- 在宅医療や介護を受けている方をご本人、医師、看護師、介護士、ご家族、遠方のご家族等がつながりご本人の思い実現をサポートする仕組み=ナラティブブック秋田の普及
- 医師不足地域の安全安心を守るオンライン診療の推進
- 他職種連携による地域包括ケアシステムの推進
障がい福祉・高齢者福祉政策の推進
- 強度行動障がいがある方へのサポート人材育成等受け入れ体制の充実強化
- 親なき後の支援体制の拡大と強化
- 障がい者雇用就業の確保継続体制の充実
- 介護人材の処遇改善・ロボット導入等による介護・福祉人材の確保・育成対策の推進
ひきこもり状態にある人への支援体制の仕組みづくり
- 他職種・保護者・NPO・地域連携による伴走型支援システムの構築
人口減少対策としての強い経済づくり
人への投資の拡大により産業を興そう
- 土木・建築等職人の確保・学び直しの場の充実
- 水中ドローン人材育成等による女性活躍の推進
- 洋上風力発電産業の集積を秋田若者の活躍の場拡大に生かすためのトータルな人材育成
- 「世界や東京の仕事を由利本荘市に住み」進めるデジタル人材のトータルな育成策の推進
食料安全保障の実現と地元産業の振興としての農林水産業の活性化
- 耕畜連携=自給飼料の増産への支援と堆肥活用拡大方策の推進(含むペレット堆肥)
- 多様な経営体づくり支援と新規就農者への承継の促進・農作業サポート人材の活躍づくり
- 基盤整備促進と中山間地農業の維持・活性化に向けた最適農地活用活性化対策の推進
- 林業・林産業人材の育成と脱炭素と再造林に貢献する「森林クレジット」の推進
- つくり育てる漁業の推進で由利本荘市の新たな特産海産物の創造
- 鳥海りんどう・アスパラ等の生産振興
当事者・家庭・地域・異業種・社長・社員・県・市町村全員参加による女性活躍と少子化対策運動の展開
- 希望者の早期婚活スタート支援と今こそ結婚サポーター活躍推進・企業がまるまる応援結婚・出産・子育てモデルで業績拡大モデルの波及
- 若年女性の県外流出を防ぐための企業風土・仕組みづくり・地域づくりの推進
- 女性活躍・男女共同参画の推進
- 秋田に戻りたい若者たちと県内の企業との交流の場
未就学児の主体性を育む保育環境の充実による関係人口の拡大推進
音楽芸術・グルメ・スポーツ・歴史・温泉のコラボで稼ぐまちづくりを実現しよう!
- 鳥海山をフラダンスと番楽の聖地として生かし関係人口の拡大を図る
- インフラ資産と地質・歴史・文化資源を組み合わせた観光振興
- 農林水産業を生かし交流・ビジネス客のおもてなしの核となる飲食業の活性化
- 身近な温泉を楽しむまちと村の住みよさPRと活性化
- 小野が三菱商事に提案実現した「秋田活性化ワークショップ」の成果=ひとづくり・地域づくり・産業雇用実践プログラムの推進
災害に強い街づくり・インフラ整備促進
豪雪・災害対策・自主防災力の強化・由利高原鉄道の維持・活性化
- 高齢化地域の流雪溝の更新と異業種・県・市町村連携による空き家対策の充実
- 除雪共助組織に他地域・NPO・企業がデジタルで連携したバージョンアップ対策
- 由利高原鉄道を核とした観光エリアの活性化
停車場栄町線、国道107号大簗工区、108号男鹿内~根子、105号、子吉川、石沢川、芋川等の整備と災害対策促進
- 市役所及び県民からの要望があった箇所への現地協議と要望の推進
活動信条 = 「コマネズミ」の如く行動し思いを形にする
■ ひとりひとりが輝き、活躍できる場を作る
■ 人脈やネットワークを生かした「国・県・市町村・集落・企業・大学」とのコミュニケーション
■ 県職員と副市長を経験した実績を政策に生かす